正体不明のお色気美女

ゲームとアニメの感想がメインのブログです。

アズールレーン セイレーン作戦攻略メモ

f:id:hellosaki_tre:20201223101034j:plain

こんにちは, 遂にセイレーン作戦が実装されましたね。
今回は私が実際にプレイして攻略のためにメモしたことをまとめています。
なお, 私はアズレンを始めて四ヶ月弱の新参であるため, 情報は深くなり得ません。あしからず。

2020/12/26追記:ストーリーが終わったので更新も一旦終了とします。この先は君の目で確かめてくれ!

前回の記事はこちら
hellosaki-tre.hatenablog.com

はじめに

経験値は一切ない/かなり少ないので, レベリングは考えずに, 遠慮なくLv120の艦船を並べるといいです。
まだLv120の艦船が少ないなど戦力に不安がある人でも, 難易度の低いエリアを回ることで, 余燼戦には参加できます。

FAQ

ストーリーの進め方が分からない

基本的には赤いビックリマークの出ているところに行けばいいです。
出ていない場合は, 各章最後のエリア一定数確保かもしれません。
詳細は港エリア右下の情報メニューで確認できます。

作戦エリアを移動するには

マップの端まで移動してからマップ外をタップしましょう。
確保していないマップの場合は, 光っているところのみ反応します。
確保済の場合は, 光っている場所以外でもいいです。

艦隊配置を行えませんとなっている

上記の作戦エリア移動で, "エリア移動モード(移動時左上に表示)"にしないとエリアは変更できません。大抵の場合は, これが原因だと思います。また, ストーリー進行中の場合は, そのエリアをクリアしない限り移動できません。この場合は, クリアしましょう。

作戦エリアを確保するには

敵艦隊を全滅させましょう。

META飛龍の所属する陣営"余燼"の読み方

よじん, です。灰燼に帰すのジンですね。
意味は"燃え残り"らしいです。

ストーリー攻略

  • 赤いビックリマークが出ているエリアがストーリーを進められるエリアです。
    • ストーリー中は偵察命令ができません。たぶん演出上の仕様です。
  • ストーリーのエリアをクリアする条件は色々ですが, 敵艦隊全滅でない場合もあるので, 道中の雑魚は無視していいです。ストーリー中だと雑魚ドロップは余燼情報がなくコインぐらいでまずいので。
  • ストーリーが進行するエリアをクリアすると, そのままその地点にある本来のエリアに自動で入場します。
    • このエリアは, 基本的にそのまま確保していいです。大抵の場合, 次のストーリーのエリアがすぐ隣にあるからです。

主なイベント

場所 内容
1-6 余燼戦の解放
2-1 第四艦隊の解放
3-1 潜水艦隊の解放
4-6 ストーリー終了. 毎日任務, セイレーン占拠イベント, ショップ(*1)の解放. 戦況リセットまでの日数表示
  • 艦隊の解放直後には, EN補給箱・大を渡され艦隊再編成の任務が出されます。
    • EN補給箱を大事にしたい人は, このタイミングまで艦隊再編成は行わないといいです。
  • 戦況リセットまでの日数は, 2020/12/26現在で36日なので, 今日を含めなかったら2021/1/31までですね。
    • 後述しますが, 一部アイテムは失われるため, できればそれらのアイテムは使って置きたいところです。
  • (*1)ショップで使う通貨は, 戦況リセット時にアイテムが変換された"備蓄物資交換券"なので, 現時点では何も意味がないです。

エリアのアイコン

  • 赤色:ストーリーの対象エリア。
  • 緑色:任務の対象エリア。今ある任務は港エリア右下の情報メニューで確認できます。
  • 黄色:秘密海域。特殊な海域で雑魚がアイテムをドロップしません。ギミックを解いてアイテムを回収したらすぐに脱出していいボーナスステージです。ex. 目的:セイレーン集結ポイントの破壊
    • 小ネタ:初期配置の敵艦は倒すと経験値がもらえる。例えば, Lv3エリアだと赤色の大型艦隊がそれ。時間が余っていて経験値が欲しい人はあえて倒すのもわるくないでしょう。

専用アイテム

海域座標記録装置R*:記載レベルの"海域座標:*"が出る箱。
海域座標:*:この記載エリアが上記の秘密海域になっています。

通常エリア攻略

敵艦Lv目安

エリア選択画面右側に英数字で艦隊作戦レベルというのがあるので, それ以下の侵攻レベルのエリアを攻略するのがおすすめらしいです。私含めてLv120艦船が十分に揃っていない人は, 背伸びしないで簡単な海域回ればオッケーってことですね。

侵攻Lv 敵艦Lv 消費行動力
2 70 20
3 80 30
4 90 40
5 100 60

確保済みエリアの場合は消費行動力が半分になります。

スキャンの使い所

  • ボスを倒した後, 青っぽいサムシングが散らばった場合. スキャンモードでタップして見てましょう.
    • 漂流資材な場合:いいものが入っているかも, と書かれているものから取りましょう. なお, 5つあるうちの3つを取ると他2つは消滅します。
    • 警報装置や待ち伏せ装置がある場合:資材を2つ取ったら警報装置をわざと踏んで待ち伏せを消しましょう. 待ち伏せは戦闘回数が増えて面倒なだけなので。
  • レーダー上にはアイテムが存在する場合。スキャンモードで光っているマスがあるので, そこに行くことで取得できます。

石油プラットフォームみたいな施設

アイテム"エネルギー貯蔵装置"を使うと味方艦隊を有利にするモジュールを入手できます。
このモジュールとは, セイレーン作戦のマップで左上に表示されているもののことです。

一見無駄な矢印マス

移動先でモジュールを取得できます。

余燼戦に参加できる艦船

セイレーン作戦に参加している艦船だけです。

オーダーの艦隊再編成について

港エリアでのみできます。再編成を行うと耐久値が全回復します。
また, 再使用に掛かる行動力は最大99です。
自然回復と同じく10分毎に1減少していきます。つまり, 16.5時間毎に0消費で再編成を行える"はず"です(確認中)。行動力の自然回復上限値は100なので, 行動力を使い切り自然に回復するまで待って, 再編成で耐久値を回復してから攻略を再開する, といったプレイ手法も取れるのではないかなと思っています。
追記:艦隊再編成の自然減少量は15分毎に1で自然回復より遥かに遅いです。これを回復目的で使うのはちょっと厳しいですね。

行動力消費量メモ

オーダー 消費行動力 減少量 0まで
艦隊再編成 99 15分毎に1 24.8時間
艦隊整備 50 - -
偵察命令 9 2分毎に1 18分
潜水支援 39 10分毎に0.65 1時間
参考:自然回復量 100 10分毎に1 16.7時間で全回復

戦況リセット:セイレーン作戦のリセットで起きること

アイテムがリセットされます。
補給箱や修理箱は失われるので貯めておかないで使い切ってしまいましょう。
作戦補給コインなどはセイレーン作戦のショップでの通貨に変換されるようです。
これらは, アイテム=>詳細確認から確認できます。

作戦補給コイン/特別交換トークンの使い道

  • 作戦補給コインは, 特別交換トークンを第一に, 後は好きにするといいと思います。
    • 特別交換トークンにしないと素材などと交換できないのとコインは割と余るからです。あと, 修理箱はあまり価値はないと思います。港に戻ってくればもっと安価で回復できますし, 敵からもそれなりにドロップするので。
  • 特別交換トークンは, 兵装開発素材を優先して, 後は調整サンプルと他は好きにする感じですかね。
    • まだ良くわからない部分は多いですが, 素材は大量に欲しいところですし, 調整サンプルは集めまくることで適当な艦隊でも高侵攻Lvのエリアを攻略できる可能性があると思うからです。

効率的なセイレーン作戦の遊び方への考察

情報が出揃っていないのであくまでも考察です。

  • 行動力は自然回復上限値に達する前までに消費する
  • 自分で余燼を一日二回出現させる
    • 解析値:150+15*(Tier数-1) ... ex. T6;225, T7:240
  • 支援要請は一日三回応じる. この際, Tierは出来る限り高いほうが解析値も多く得られる
    • 解析値:30+3*(Tier数-1) ... ex. T6;45, T7:48
    • とはいっても, 数段階程度では誤差ですし, こだわりすぎて挑戦回数を無駄にしてしまっては元も子もないので, 見かけたらさっさと消化してしまうのがいいと思います。あんまり気にしすぎるとストレスにもなりかねませんし。適当にやりましょう。
    • こだわりたいのであれば, 全員チャットで流れてくる要請を厳選するのではなく, 大艦隊や友達の中で, "高Tierは流し合う"とか決め事を作ったほうが効率的だと思います。
  • 一部アイテムはセイレーン作戦リセット時に失われるので, それらは遠慮なく使用する

こんなところですかね。要は自然回復分を無駄にしないってだけです。
追記:ストーリー進めながらエリア攻略する程度の進行具合でも, 余燼の一日二回出現は簡単にできます。

余談:大艦隊について

大艦隊補給がめっちゃうまい

タイトル通りなのでとりあえず入りましょう。
任意の教科書T3が格安で交換できます。品揃えはいつもどおりでランダムですが。

大艦隊補給の品目リスト

はてな記法での表が作りづらすぎるのでスプシをそのまま貼ります。
何を交換するべきかについては, 自分の艦隊と要相談ですね。
f:id:hellosaki_tre:20201225001558p:plain
リストの更新は手動なら貢献Pt50, 自動なら72時間です。また, 手動更新は72時間に一回しかできません。
追記:なお, リストの4枠は艦船と強化パーツT4が確定なので, 実際の抽選枠は6枠です。ダブリもある上, 有用なものは限られていると思うので, 三日に一度は手動更新をおすすめします。頻度で言えば消費はかなり少ないですから。

貢献Ptの入手量

  • 毎日分で, 任務から50, 大艦隊拠出から225, 大艦隊の補給から30, 合計305.
    • それに毎週任務の200を足して, 毎週2335の貢献Ptが"固定で"手に入ります。
  • 臨時収入には大艦隊作戦や補給のおまけなどがあります。

セイレーン作戦には直接的には関係しない

  • 余燼戦で支援要請を送る先に大艦隊を選べるぐらいで他に関係はないです。
    • 共通していることは, 新たな強化素材を入手できることと, 敵がセイレーンであることぐらいですかね。
  • 要は別物なので, 大艦隊に所属してないからといってセイレーン作戦で極端に不利になることはありません。

おまけ:戦闘中にチャットが開ける

これバグなのかなと思ったのですが, オート戦闘中に暇しないための配慮な気もするんですよね。仕様なのかバグなのかは現時点では不明です。

メモ:個人的なこれからの遊び方

  • Must
    • 余燼戦2,3
  • Could
    • 任務
    • モジュール集め
    • 未確保エリアの確保
    • セイレーン座標解析
  • Won't
    • セイレーン占拠エリア. 戦力が足りないので無理.
    • 星埋め. 1エリアだけでもめちゃくちゃ時間掛かりそうなので. やるんなら報酬がいい侵攻レベルが高いエリアからやる. 追記:むしろ条件がゆるくて入場が簡単な低Lvでもいいかもしれない。てか補給箱が使い切れないので。

メモ:ショップのタイマー

A:支援(艦船), 大艦隊補給:基準。三日に一回。
B:港の補給;Aから一日遅れ。周期は同上。

まとめ

身も蓋もないことを言うと, 実際に遊んでゲーム内のヘルプを読むだけでも大体分かります。
公式Twitterでも"気長にやっていきましょう"と言っているので, 何も焦る必要はないと思います。
そういうわけで, 今後もまったりと気軽に楽しみたいと思います〜。
ではまた〜。